2023年の勉強会、始動します!
1/18(水)、1/28(土)勉強会を開催します!
(ハイブリッド・アーカイブ視聴あり)
①1/18(水)19:00~21:00
事例検討会
②1/28(土)14:00~16:30
「パワハラを考える~パワハラ対応どうしていますか?」
① 月に一度定例で開催します。これまでも多くの事例を共有し研鑽を重ねてきました。
2023年も更なるブラッシュアップを続けたいと思います。
事例をまとめ、他者と共有するという作業自体が事例に新たな展開をもたらします。
ぜひ検討会の力を感じてください。提供にご不安がある場合は何でもご質問ください!
事例のご提供、大歓迎です!お待ちしております!(特典として、参加費を割引いたします)
② 2022年4月「パワハラ防止法」が中小企業も含めて全面施行されましたが、皆さんの「パワハラ」の知識、万全ですか?
「上司からひどいことを言われている」などの相談を受けたとき、どのように対応されていますか?
「それってパワハラですよ」と言われて、委縮し混乱ている管理監督者の方にどんな説明をしていますか?
企業向け研修の中でお伝えしているエッセンスを整理し、皆さんと具体的なケースについて検討したいと思います。
古くて新しいハラスメント、ここでもう一度理解を深めていただければと思います。
共に、奮ってご参加ください!
※今後の勉強会のために事例提供者を絶賛募集中です!(予約優先、料金割引致します)
参加希望の方は、hojomiki.counseling@gmail.comまでお申し込みください。
後程、折り返しご連絡いたします。